Y!mobileが、親子でお得な、最大1,700円/月割引のワイモバ学割を!

Y!mobileのお得なキャンペーンキャンペーン

Y!mobileは、softbankのサブブランドであり、格安SIMでも少し毛色が違います。キャリアで行うような割引にも対応しているので、良いとこ取りとも言える手法をとっていて、家族割だけでも他社よりも大きな値引きをしていますが、さらに5~18歳の子供がいる家庭なら、もっと割引を受けることが出来ます。

ワイモバ学割について詳しく

まずは、料金を見ると、割引のない場合だとスマホベーシックプランSは、2,680円/月となり、家族割を適用し2回線目以降は2,180円となります。家族割が500円もあるところだけでも素晴らしいですね。

ただし、1回線目は家族割はありません。そのため1回線目は定価なのですが、ワイモバ学割は1回線目から割引があります!

1~7ヶ月
1回線目:スマホベーシックプランS 1,400円/月
2回線目以降:スマホベーシックプランS 900円/月

8~13ヶ月
1回線目:スマホベーシックプランS 2,100円/月
2回線目以降:スマホベーシックプランS 1,600円/月

特に、最初の7ヶ月については、2回線目以降は、なんと月々900円です!!1回線目も1,400円となっていて、データ量(4GB)と10分かけ放題定額が含まれていることを考えると圧倒的にお安いです。8ヶ月目以降は割引額が少し減りますが、それでも2,100円(2回線目は1,600円)ですから、データ量と電話を考えるとまだまだお得。

例え、キャンペーンが終わっても、家族割は永年続くので、2回線目以降は、2,180円/月のままです。(明らかに安すぎて)キャリアと比べるのは馬鹿らしいですが、他社格安SIMと比較してもやはりお安いです。

最初に書いた通り、Y!mobileは、キャリアのサブブランドですので、スピードもかなり安定し早いと評判は非常に高いですからね・・・。また既にY!mobileはMNP転出料金(今まで3,000円)を来春めどに廃止も予定しているので、使ってみて納得できなければ、後で再考するのもアリですよね。

更なるY!mobileの詳細・特徴は、特集記事か公式サイトで確認してください。

ワイモバ学割詳細

常設キャンペーンではないので、注意してください。

受付期間:〜2021年5月31日
対象:申し込み時の使用者年齢が5~18歳
対象のプラン:スマホベーシックプランS/M/R(現在加入可能なスマホ用プランの全て)
割引額:
1~7か月目:スマホベーシックプランSは1280円、スマホベーシックプランM/Rは1700円
8~13か月目:スマホベーシックプランSは580円、スマホベーシックプランM/Rは1000円。
契約月は割引額を日割り
注意点:新規割は併用不可・家族割とおうち割併用不可
    データは増量無料キャンペーン中

当然ながら、このキャンペーンは複数で入った方がお得です。18歳以下が1名で加入しても家族割500円は適応されないので、まとめて乗り換えを検討しましょう。そして、家族割+ワイモバ学割を使うと、最大2,200円も割引があるのです!

その他の格安SIMが行う家族割やシャア割について

他社でも家族割引などを行なっている会社もあります。Y!mobileの割引額が一番大きいですが、電話をあまりしない人やデータ通信をシェアしたい人には比較検討をおすすめします。