Y!mobile

格安SIM

格安SIMの低速1Mbpsデータ通信使い放題プラン比較とおすすめランキング

無制限データ通信が使えるキャリア・格安SIMをまとめて比較紹介です。高速データ通信ならキャリア4社がリリースを、そして格安SIMからは、プラン超過後のスピード制限が最大1Mbpsと速い”低速”通信制限で実質データ通信が無制限に使えるプランを比較です。総合おすすめベスト3も合わせてランキング形式で紹介しています!
2022.03.16
スマホ

楽天モバイルで緊急地震速報が鳴らなかったので、ETWS/緊急速報メールを勉強し直す

緊急地震速報(ETWS/緊急速報メール)について解説です。通知が鳴るための条件(対象エリア・対象キャリア・対象スマホ)の3つが揃わないと鳴りません。楽天モバイルは対象のキャリアです。そして、Androidとiphoneでの設定の仕方・確認方法も合わせて紹介です。何故鳴らないと思ったら読んでみて!
2022.03.03
格安SIM

格安SIM10社の音声通話のみを徹底比較。電話し放題・オプション対応確認も

最近は電話をかけることも少なくなりつつも、やはりお店や会社へ電話など、必要不可欠な場合も多く、塵も積もれば山となるではありませんが、毎月ケータイ料金は音声通話でも前後します。 そこで今回は、格安SIMの電話について調べてみました。M...
2022.03.02
スポンサーリンク
キャンペーン

[2022年最新] ソフトバンク回線系の格安SIM/格安スマホおすすめ3+1選。プラン・速度で比較

ソフトバンク回線を利用できる格安SIMの4つをピックアップし紹介です。激安プランから、キャリア運営の高品質通信を低価格で提供と、十分に選べます。選び方と合わせて紹介しているので、自分にぴったりのプランを選びましょう!
2022.03.01
デュアルSIM

[2022年版] eSIMが使える格安SIM/格安スマホ5社を比較。メリット・デメリット

大手キャリア全4社がeSIM対応しました。iPhoneや多くの端末でもeSIMが使えるようになりましたが、格安SIMでの普及について調べました。デュアルSIMを考えるときに格安SIMはとても重要です。eSIM対応していると選択肢も広がります。対応プランを含め紹介です!
2022.02.10
格安SIM

9項目から楽天モバイルとワイモバイル・UQモバイルとを徹底比較。どっち!?

楽天モバイルが段階制プランUN-LIMIT VI(アンリミット6)をスタート、UQmobile(UQモバイル)のくりこしプラン、Y!mobile(ワイモバイル)のシンプルプランが出揃いました。 大手キャリアもahamo・povo・L...
2021.11.16
キャンペーン

[期間限定] 学生と家族が1年間1,100円/月割引になるワイモバ親子割が11/17より。学割再開!

ソフトバンクは、期間中に“ワイモバイル”を契約した5~18歳の人と、同一家族割引グループの人達を対象に、「シンプル M/L」の月額基本使用料を1年間1,100 円引きする「ワイモバ親子割」を、2021年11月17日から提供すると発表しまし...
キャンペーン

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOユーザー向けLINE MUSIC 6ヶ月無料提供

ソフトバンクが、自社とそのサブブランドであるワイモバイルやLINEMOユーザー向けに、LINE MUSIC 6ヶ月間無料を実施します。またソフトバンクユーザーは7ヶ月目以降もpaypayボーナスで20%還元となります。 LINE...
キャンペーン

ワイモバイルがデータ繰越と増量オプション改定でパワーアップ!

ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルが、正式にデータ繰越と増量オプションについての変更を発表し、8月からスタートすることが発表されました。 繰越プランスタートなら、今より1つ下のサイズのプランでも十分足りそうですよね! ...
格安SIM

最も多くの人が選ぶデータ量が月3~6GB辺りのオススメ格安SIMは?料金やオプションを含め検証・比較

格安SIMで最も多く選ばれているのが3GB〜6GBのプランになります。多くの格安SIMでもその点を意識して、細かなプラン設定や勝負価格を提示しているので、選びやすい、あるいは(多すぎて)選びにくいのも特徴です。今回は特に料金を見ながら比較...
2021.07.09
格安SIM

データ通信容量超過後や低速モードで1Mbps以上のスピード可能な格安SIM・評価、おすすめ

データ通信プランの多くが、3GBや6GBなどの数字になっています。日本人は3が切りのいい番号と思ってますからね・・・。でも、3GB契約で毎月1~2GBの人はいいですが、時々3.2GBとか少しオーバーする時ってありませんか?そんな時、格安S...
2021.06.17
スポンサーリンク