[格安SIM] mineoが新料金プラン「マイピタ」を発表。5GB/通話あり1,380円や、最大60%値下げなど

mineoのお得なキャンペーンキャンペーン

キャリアが新ブランドで大幅な値下げしたプランを打ち出しましたが、格安SIMで非常に人気のあるmineoが、MVNOらしい安さを打ち出してきました。これは安い!と正直思える値段設定です。

mineo(マイネオ)

mineoのマイピタ概要

今回発表されたmineoの新プランマイピタですが、3つの特徴を持っています。下記の料金表を見れば、これら3つが凝縮されていることが、ひと目でわかりますね。

よりおトクな料金に
4つのデータ容量でより選びやすく
auプラン、ドコモプラン、ソフトバンクプランの3つのプランの料金を1つに

マイピタの新価格について

デュアルタイプ
(音声通話+データ)
シングルタイプ
(データ通信のみ)
1GB1,180円800円
5GB1,380円1,150円
10GB1,780円1,550円
20GB1,980円1,750円
(税抜き)

まず、目に付くのが、キャリア大手が出した新ブランドの横一列で出していた20GB/月ですが、1,980円/月と、(mineoの)現在までと比べても、最大60%の値下げをし、約500円(povoと比べ)安い値段で対抗してきました。

と言っても、格安SIMユーザーの多くがデータ量は少なめが多いので、やはり5GB/月の料金も気になります。以前までmineoは3GBや6GBを提供していましたが、それぞれで一番安いau回線でも1,510円(3GB)、2,190円(6GB)でしたから、1,380円で5GBは、かなり下がったと言えます。

データ通信だけのシングルタイプと音声込みのデュアルタイプの金額差もかなり狭めたことも注目です。格安SIM他社の多くは700円ほどしますが、今回のプランでは230〜310円と非常に小さな差です。

なお、繰り越しなどについては記載がありませんが、下記の通り現行のオプションも提供もあるので、多分あるだろうと思われます。

また、5G通信の利用や、10分以内の国内通話が何度でもかけ放題の「mineoでんわ10分かけ放題」、すべてのコンテンツが最大500kbpsの通信速度でデータ容量を消費せず利用できる「パケット放題」などは、従来通りオプションでの提供とし、「必要なものを必要なだけ」お客さまご自身で自由にお選びいただけます。

新プランは2/1からスタートです。詳細は公式ホームページへ

新キャンペーンもスタート

かなり安い料金設定を打ち出しましたが、さらにキャンペーンも用意されています。

月額基本料金割引キャンペーン

新料金プラン提供開始に併せて、月額基本料金が3カ月間1,080円割引になる「月額基本料金割引キャンペーン」を実施いたします。本キャンペーンにより、音声通話付きの5GBコースの場合、3カ月間300円/月でご利用いただけます。

期  間:2021年2月1日(月)~2021年5月31日(月)
対  象:【新規ユーザ】お申し込み期間中に、デュアルタイプかつ5GB以上のコースでmineo通信サービスを新たにお申し込みされた方
【既存ユーザ】2021年2月1日時点で既にmineo通信サービスをシングルタイプでご利用中の方で、お申し込み期間中に、デュアルタイプ10GB以上のコースに契約変更のお申し込みをされた方

パケット放題(500kbps)最大4カ月無料キャンペーン

すべてのコンテンツが最大500kbpsの通信速度でデータ容量を消費せず利用できる「パケット放題」の月額料金が最大4カ月無料になるキャンペーンも実施いたします。ぜひご利用ください。

期  間:2021年2月1日(月)~2021年5月31日(月)
対  象:キャンペーン期間中にパケット放題(500kbps)オプションをお申し込みされた方
特  典:パケット放題の月額料金(350円/月)をご利用開始月から4カ月間無料といたします。

mineo(マイネオ)