学割がある格安SIMのおすすめ3社。学割は他の割引より遥かにお得なのが特徴

英語とスマホ格安SIM

格安SIMにも学割があります。対象年齢の人達はもちろんの事、家族にも適応されるので、是非学生さんがいる家庭の人も検討するべきです。また学割は、通常の〇〇割とかに比べると割引額が大きく、家族や複数回線の場合全回線が適用されて、かなりお得です。

ただし、全ての格安SIMが行なっている訳ではなく、期間限定の場合もあるので、調べてからの方が良いですよね。そんな事で、学割について特集です。

学割が適応されるお得な格安SIM3社

学割は単独でもお得ですが、家族で入ると更にお得になることが多いです。今回紹介する3社共に割引額も大きく、家族全員(回線数上限あり)へ割引があります。今回は、各社の特徴も一緒に調べながら紹介です。

UQmobile:auのサブブランドでスピードも定評・お安い上に学割まで!

UQmobileはこんな人にオススメです。
– スピード等通信品質に定評があるところが良い
– プランが分かりやすくシンプル
– データ通信を自分で管理して抑えたい
– au回線を使いたい

UQmobileの特徴は、分かりやすいシンプルなプラン構成です。プランは2種類となっていて、プランSかプランRを選べます。また、格安SIMでもトップクラスの通信スピードを何度も多くの調査で出しているのも、選んで良かったと思えるところです。

更に、節約モードと高速通信モードがあり、ボタン一つで変更可能です。節約モードの場合は、低速となり通信量を消費しないので、自分で管理しながら通信量を抑えていきたいと思う人にはかなりいい格安SIMです。なお、プランRに入れば、超過時や節約モード時でも1Mbpsを出すので、多くのアプリがデータ通信量の使用なしで動きます!もちろん余ったデータ量は翌月へ繰り越しです。

学割
対象:5歳以上〜18歳未満
割引額と期間
 プランS:580円 x 8ヶ月
 プランR:1,000円 x 12ヶ月

学割は、プランによって期間割引率は異なりますが、最大で12,000円もお得になります。また、家族割があり、2回線目以降は月々500円引きとなるので、例えば、主回線でプランSの場合1,400円/月で、2回線目以降は900円/月で利用が可能です!

その他条件や詳細については、UQmobile公式サイトで

Y!mobile:通話をする人にはかなりお得なプランと特典も多いのが魅力

Y!mobileはこんな人にオススメ
– スピードの速さに定評がある
– 電話をよくかける
– Yahoo! プレミアムに入りたい
– ソフトバンク回線を使いたい

Y!mobileは、ソフトバンクのサブブランドして通信スピードも定評があります。更に、Yahoo関連での特典が多いことも特徴です。例えば、Yahoo!プレミアムの特典が受けられ、Yahoo!ショッピングやPayPayモールでのお買い物特典、漫画・雑誌の読み放題サービスが、基本料金に含まれます。

また、電話をよくする人にオススメとして、基本料金には10分までかけ放題が含まれます。オプションを利用すれば、完全定額かけ放題にする事も可能となています。

Y!mobileも、プランMとRの場合は、超過後のスピード制限が1Mbpsとなっているので、使いすぎても様々なアプリの利用ができて安心です。

学割
対象:5~18歳
割引額と期間:
1~7か月目:スマホベーシックプランSは1280円、スマホベーシックプランM/Rは1700円
8~13か月目:スマホベーシックプランSは580円、スマホベーシックプランM/Rは1000円

最大1,700円と結構な高額割引が適応されます。ちなみにプランS(4GB)は通常料金2,680円ですが、1,280円の割引で、1回線目は1,400円/月となり、2回線目以降は家族割(500円/月)も適応されるので、900円/月で7ヶ月目まで利用が可能です!!

更なる詳細は、公式サイトで

J:COM:単独ならここかな?!最大2,000円・最大2年間の割引、対象年齢も26歳!

J:COMモバイルはこんな人にオススメ
– データ通信をあまり利用しない人
– スマホを安く手に入れたい
– au回線を利用したい

J:COMモバイルは、1GBで980円/月のプランがあるので、データ通信をあまり利用しない人には、かなりお安い利用が可能です。また、逆にデータ通信をよく使う人にも10GBや20GBのプランが用意されていて、超過後も1Mbpsでの通信が可能となっています。

更に、格安SIMでは珍しく、スマホ端末が半額になり機種変更時にもお得になる、「スマホmoreプログラム」が用意されているので、キャリア同様の月々払いで最新スマホを安く利用が可能です。

学割
対象:
就学児以上、26歳以下の方(27歳の誕生日前日まで申込可)
J:COM MOBILE Aプラン 長期タイプS[ 5GB以上]
割引額と期間:
SIMと同時に端末も:開通翌月より月額1,000円(税抜)×24ヵ月割引
SIMのみ:開通翌月より月額2,000円(税抜)×12ヵ月割引、開通14か月目より月額1,000円(税抜)×12ヵ月割引

J:COMの学割は、プランの指定があり1GBは対象外です、しかし26歳までとかなり年齢条件が広い事もあり、大学生や社会人の人も申し込めるのが素晴らしいです。また、SIMのみで申し込みをすると最初の12ヶ月間は、毎月2,000円もの割引があります。

言ってみれば、1GBの基本料金で、5GBまでデータ量を使うことが可能なのですよね!!詳細は、公式サイトで!