楽天モバイルが、2月8日付けで、自社の公式サイトで販売するiPhone 13・iPhone 13 miniそしてiPhone 12の製品価格を値下げしました!!
最大でiPhone 13 mini 128GBが、8,340円割引され、86,780円から78,400円となっています。
楽天モバイルのiPhone 新価格
iPhone 13とiPhone 13 miniの新料金
機種名 | サイズ | 楽天モバイル 製品価格 | 48回払い | 参考 Apple Store |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 mini | 128GB | 78,400円 | 1,633円/月 | 86,800円 |
256GB | 96,400円 | 2,008円/月 | 98,800円 | |
512GB | 119,900円 | 2,497円/月 | 122,800円 | |
iPhone 13 | 128GB | 96,470円 | 2,009円/月 | 98,800円 |
256GB | 108,180円 | 2,253円/月 | 110,800円 | |
512GB | 131,620円 | 2,742円/月 | 134,800円 |
iPhone 12の新料金
機種名 | サイズ | 楽天モバイル 新価格 | 参考 Apple Store価格 |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 64GB | 77,440円 | 86,800円 |
128GB | 82,380円 | 92,800円 | |
256GB | 94,800円 | 104,800円 |
iPhone 12は、64GBと128GBが値下げされました。
iPhone 13 miniキャリア料金比較

もちろん、キャリア最安値も健在中です。
楽天モバイルでは、現在iPhone 13とiPhone 13 mini向けには、最大30,000ポイントの還元、そしてiPhone 12向けには最大25,000ポイント還元のキャンペーンも実施中です。
他キャリアの1円レンタル案件に勝負!
今回の値下げですが一律ではありません。特にiPhone 13 miniに関してはかなり値下げをしています。そこで考えられるのが、家電量販店で最近増えている「iPhone 1円」との勝負のための金額と言えそうです。
楽天モバイルは、一括価格でのiPhone本体価格は非常に安く、キャリア最安であり、今回の値下げでiPhone 13と13 miniは、Apple Storeより安くなりました。それでも他社の1円のインパクトが強くなってしまいますが、今回の値下げで十分勝負ができてきます。
他キャリアのiPhone 1円のカラクリですが、基本的には2年後に本体の返却が必要で、それまでの2年間本体代(レンタル代)として毎月1円でよく、基本料金に関しては別途普通に徴収となっています。これを楽天モバイルと比較シミレーションしたいと思います。
比較は、楽天モバイル以外のキャリアが本体代を月々1円・基本料金は最大の割引で利用できた場合とし、楽天モバイルはiPhoneアップグレードプログラム+通常料金で、月のデータ利用量違い1GBまで・3GB・無制限の3パターンで比較します。
※3キャリアの本体代1円はキャンペーン例です。その金額で販売していない事がほとんどです。
最安で利用する場合の料金比較(1GB以下)
1GB | iPhone 13 mini 分割払い価格 | 月額基本料金 1GB(最安) | 月々支払額 | 24ヶ月間の支払い総額 (手数料除く) |
---|---|---|---|---|
楽天モバイル | 1,633円/月 | 0円/月 | 1,633円/月 | 39,192円 |
NTTドコモ | 1円/月 | 2,178円/月 | 2,179円/月 | 52,296円 |
KDDI(au) | 1円/月 | 2,178円/月 | 2,179円/月 | 52,296円 |
ソフトバンク | 1円/月 | 2,178円/月 | 2,179円/月 | 52,296円 |
※ 3キャリアの値段が同じですがコピペミスではありません。
月3GBで利用する場合の料金比較
3GB | iPhone 13 mini 分割払い価格 | 月額基本料金 3GB(最安) | 月々支払額 | 24ヶ月間の支払い総額 (手数料除く) |
---|---|---|---|---|
楽天モバイル | 1,633円/月 | 1,078円/月 | 2,711円/月 | 65,064円 |
NTTドコモ | 1円/月 | 2,728円/月 | 2,729円/月 | 65,496円 |
KDDI(au) | 1円/月 | 3,278円/月 | 3,279円/月 | 78,696円 |
ソフトバンク | 1円/月 | 3,278円/月 | 3,279円/月 | 78,696円 |
無制限プランに加入し利用する場合
無制限 | iPhone 13 mini 分割払い価格 | 月額基本料金 無制限(最安) | 月々支払額 | 24ヶ月間の支払い総額 (手数料除く) |
---|---|---|---|---|
楽天モバイル | 1,633円/月 | 3,278円/月 | 4,344円/月 | 104,256円 |
NTTドコモ | 1円/月 | 4,818円/月 | 4,819円/月 | 115,656円 |
KDDI(au) | 1円/月 | 4,928円/月 | 4,929円/月 | 118,296円 |
ソフトバンク | 1円/月 | 4,928円/月 | 4,929円/月 | 118,296円 |
楽天モバイルが全てのパターンで最安値ですね。これを見ると3GBの時はNTTドコモでも良いかなと思いますが、その他は楽天モバイルの圧勝ですね。その上キャリアは割引を最大限適用時ですが、3回線目以上しかこの基本料金での利用は出来ません。
更に、楽天モバイルでは、iPhone 13(miniやpro含む)購入で、MNP転入なら最大30,000楽天ポイント、新しい番号での新規申し込みでも最大20,000楽天ポイント還元です!
詳細・iPhone購入は楽天モバイル公式サイトへ
今なら、最大35,000ポイント還元中♪