こんにちは!9月はSIM業界で色々と発表がありました。UQmobileがauのサブブランド化となります。ソフトバンクとY!mobileの関係のような物ですね。続いて楽天モバイルが月末に5Gを料金据え置きでスタートと発表がありました。ただ、まだまだスポット的です。直接格安SIM業界にはまだ影響はありませんが、政権交代で携帯値下げの管政権誕生と、NTTのdocomo完全子会社決定と、非常に通信業界は目まぐるしい動きです。
ユーザーにとって何がお得かと言えば、もちろんキャンペーンニュースですよね。と言うことで今月2020年10月も継続中の格安SIM会社のキャンペーン情報をおさらいしまとめました!

2020年10月の格安SIMキャンペーン情報まとめ!
新規契約や乗り換え時にお得になるキャンペーンをメインに紹介です。”〇〇名様に当たる”とかユーザー限定は割愛しています。*詳細・期限は各公式サイトで確認を!
BIGLOBEモバイル:4つのキャンペーンが同時進行中!!
- 初期費用無料または、端末セット特典(対象のスマホ同時購入で最大20,000円相当ポイント還元)(~11/3)
- 6ヶ月間月額500円から(6ヶ月間900円/月値引き)(~11/3)
- エンタメフリーオプション最大6ヶ月無料!(~11/3)
- セキュリティセット・プレミアム最大6ヶ月無料(~11/3)
iPhone SEの販売も開始されましたが、ポイント18,000円相当の還元があるので、実質28,200円から購入が可能です。また、Biglobeモバイルと言えばYouTubeも見放題のエンタメフリーオプションですが、こちらも最大6ヶ月無料です。これらのキャンペーンは予定では11月3日までとなっています!
キャンペーン特集記事はこちら:
IIJmio:初期費用が大幅値下げで乗り換えキャッシュバックなど目白し!
- 初期1円!eSIMお試しキャンペーン(~10/31)
- SIMカード追加・再発行手数料2,000円割引キャンペーン(~11/4)
- 家計応援!秋のコミコミキャンペーン(~11/4)
- 初期費用特典
- MNPキャッシュバック特典
- スマホ特価セール
- はじめての誰とでも10分通話定額割引
- はじめての12GBファミリーシェアプラン1,280円キャンペーン
- 家計応援!音声SIMとセットでギフト券プレゼント
- タブレットを買ってギフト券をもらおうキャンペーン
- ソニーストアお買い物券プレゼントキャンペーン(~11/30 or 1,000台)
9/30で終わったキャンペーンも復活・延長等で、家計応援!秋のコミコミキャンペーンとして10月1日より始まりました。乗り換え時にお得になるキャンペーンが目白しです。特に初期費用特典は、通常3,000円の入会手数料が1円になります。下記でも大きなキャンペーンなので特集記事を書いています、詳細・条件についてはIIJmioの公式ページで確認してください
OCN モバイル ONE:スマホセールが超絶魅力的!
- 秋の人気スマホSALE(~10/23)
他社からの乗り換え(MNP)で5,000円OFFと対象オプション同時加入で1,000円OFFのキャンペーンと大幅セールを敢行中です!。端末セットで乗り換えると、かなりお得なセールを行なっています。
例えば、なんと格安SIMに登場してまだ時間も経っていない、すでにXperia 10 IIが27,800円(税別)、OPPO Reno3 Aが1万円台、TCL 10 Liteに至っては、1万円以下です!1円スマホもあります。
OCN モバイル ONEは老舗格安SIM会社ですが、かなり強気の値下げで格安スマホを販売中です!
nuroモバイル:地味だけど結構初期値引き大きいかも
- 100円ぽっきり特典
- 10分かけ放題オプション特典
- 端末補償オプション特典
100円ぽっきり特典は、初月無料(通常サービス)+約3ヶ月間が100円で運用可能なキャンペーンです。残り2つのキャンペーン対象のオプションにも入るのが条件ですが、10分かけ放題・端末保証も3ヶ月間無料になるので、大きなプランに入るほどかなりの値引きがあります。例えばプランLだと3,300円引きになるので、最大4,600円/月の割引もあることになります。結構な金額ですよね。
Y!mobile:PayPayボーナスが大きいぞ!
- SIMのみ契約でPayPayボーナス6,000円相当もらえる!
- 事務手数料無料キャンペーン!
- オンラインストア限定タイムセール
新規契約、他社からのりかえ(スマホベーシックプランM/R)にて、PayPayボーナスがもらえます。さらに、オンラインストア限定で、事務手数料無料キャンペーンとして3,300円相当の事務手数料や送料も無料です。またスマホを新しくしたい人にも朗報で、オンライストアでのタイムセールも行なっています!
楽天モバイル:1年無料は他社ではない太っ腹さ!
- 1年間基本料金無料
- 最大26,300ポイント還元
2キャンペーン共に継続ですが、9/30にアップデートが発表されたUN-LIMIT Vに、今まで同様に1年間基本料金無料と最大26,300ポイントの還元キャンペーンが適応されます。スマホ持ち込みの場合は最大6,300ポイントになりますが、事務手数料相当も帰ってくるので、乗り換えのチャンスですね。
楽天モバイルは5Gをスタートさせ、まだエリアは非常に狭いですが、3月までには全都道府県での運用地域を増やすと言っています。
なお、1年間無料は300万人限定です。楽天モバイルは2020年内に達成を考えているようですので、お早めに!