[格安SIM] IIJmio、mineo、AEONモバイルでも、LINE ID検索や年齢認証が可能に!

line年齢認証3格安SIMスマホ

今まで、LINEのID検索は、格安SIMではY!mobileとLINEモバイルのみしか対応せず、キャリアからの乗り換えの際に、1つの大きな障害になっていたのですが、とうとうLINE側の変更で可能となりました。mineo・IIJmio・AEONモバイルなど大手格安SIMが次々と対応したことを公開しています。

なお、LINEアプリのバージョンが11.3.0以降に対応なので、以前のバージョンの人は、LINEをアップデートしましょう!(3/12現在Androidでの最新は11.3.1)

スポンサーリンク

さて、この度弊社では、青少年保護に向けた取り組みと利用者利便性を両立させるため、お客様が、LINE株式会社の提供するコミュニケーションアプリ「LINE」にて年齢確認するために必要となる年齢情報通知を2021年3月12日(金)より開始いたしました。

これまでIIJmioモバイルサービスでは「LINE」内で年齢確認ができないことから、「LINE ID検索」や「オープンチャット」といった機能を利用することができませんでした。
本件については、かねてよりお客様から多くのご要望をいただいており、MVNO委員会にてLINE株式会社と調整した結果、各MVNOからLINE株式会社に対して、お客様よりお申し出いただいた利用者の年齢情報を通知することにより「LINE」内での年齢確認について実現に至ることとなりました。
年齢情報通知の開始に伴い、より多くのお客様に安心・安全かつ便利に「LINE」内の機能をご利用いただくことが可能となります。

IIJmio

LINE ID検索については、LINEから公式ビデオが出ていますので、ご参考に!

楽天モバイルは元から出来た?

楽天モバイルに乗り換えてからLINEで一度も検索していなかったのですが、今日見るとID検索できるみたなんですよね。楽天モバイルは元々出来たって事ですかね?。元格安SIMユーザーなので、私は使わないので知りませんでした・・・。

引用:MVNO委員会