本日4月27日、キャリア設定新パージョンの配布と、それに伴いiPhoneの楽天モバイルサービスへの完全対応の告知が公式にありました!!!
キャリア設定新バージョンの配布
2021年4月27日(火)より、iOS14.4以降に対応する最新のキャリア設定が順次配信されます。
これにより、iOS14.4以降を搭載し、キャリア設定アップデートを実施した以下に記載のiPhoneで、楽天回線のすべての機能をご利用いただけるようになります。以下の内容をご確認いただき、【キャリア設定アップデート手順】にしたがって、キャリア設定のアップデートをお願いいたします。
一番重要なところを抜粋すると、「iOS14.4以降を搭載し、キャリア設定アップデートを実施した以下に記載のiPhoneで、楽天回線のすべての機能をご利用いただけるようになります」です。
対応するiPhone:iPhone 6S以降全て!(SEも含む)
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 mini
・iPhone 12
・iPhone SE (第2世代)
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone 11
・iPhone XR
・iPhone XS
・iPhone XS MAX
・iPhone X
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus
・iPhone 7
・iPhone 7 Plus
・iPhone SE (第1世代)
・iPhone 6s
・iPhone 6s Plus
キャリア設定バージョンは:
- iOS14.5の場合:46.1
- iOS14.4/14.4.1/14.4.2の場合:45.1
注意点が2つ:
iPhone 6s, iPhone 6s Plus, iPhone 7, iPhone 7 Plus, iPhone SE(第一世代)をiOS 14.4/14.4.1/14.4.2のバージョンでご利用になる場合、110/118/119への緊急通話で高精度な位置情報測位の正確性が低下します。iOS14.5にアップデートすることで高精度な位置情報測位に対応いたします。
なお、iOS14.4または14.5を搭載した場合でも、iPhone 12 Pro/iPhone 12 Pro Max/iPhone 12/iPhone 12 miniを除くモデルでは、楽天回線とパートナー回線の自動切り替え機能がご利用いただけないことがございますが、機内モードのオン/オフ切り替えや製品の再起動により解決する場合がございます。
iPhoneの機能対応表も更新される

ご利用製品の対応状況確認のページについても更新され、上記のように完全対応となりました!!楽天モバイル版・SIMフリー版・各キャリア版とありますが、SIMフリーなら全て対応ですね。
上記にはありませんが、海外の利用についても:
[iPhone] 海外で使えるか知りたい
2021年4月27日(火)よりiOS14.4以降を搭載し、キャリア設定アップデートを実施したすべてのiPhoneで、楽天モバイル 楽天回線をご利用いただけるようになりました。
楽天モバイルのご利用にあたり、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定の最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。OSバージョンのアップデートとキャリア設定ファイルのダウンロードが完了した場合、以下の製品が海外でもご利用いただけます。
こちらについても、iPhone 6S以降(文中の”以下の製品”)で対応可能のようです。