キャリアの家族割を上手に選んで格安SIMとで節約!

SIMカードとiPhone格安SIM

旦那さんが、docomoから変更したがらないので、節約できずにいる奥様方おられますか?旦那さんが、仕事でも使うとか、格安SIMは昼休みに速度が出ないからとか理由をつけて、全員が家族割のためにとキャリアを継続、しかし自宅のWiFiがありデータ通信を使わない主婦やリモートワーカー(在宅)の方、もったいないと感じませんか?

スポンサーリンク

キャリアの家族割を理解しよう

ドコモの場合、「ファミリー割引」と呼ばれ、3親等までの家族でファミリー割引が適用されます。docomoから情報をまとめてみると、以下の通りです。

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/family/
  • 離れて暮らすご両親や、お子さまもみんな一緒に入れる
  • 代表回線契約者から三親等の方などが申込みできる
  • 最大20回線まで割引可能
1回線2回線3回線以上
割引額-500円-1,000円
情報:NTT docomo

一般的にすぐに思いつくのが、家族割は両親と子供になりますよね。3回線あれば、本人と配偶者そして子供となり、本人が主契約として3,150円から、配偶者分の基本料金が500円引きの2,650円から、子供が1,000円引きの2,150円となり、家族全体で1,500円割引で、子供が増えれば2,500円、3,500円…引きとなります。

結構大きな割引だと思いますが、基本料金が元々高いのですよ!!

3,150円で1GBしか無いのですから、例え3回線目であっても2,150円となり、格安SIMの3GBの一般的な値段より高いことになります。docomoのギガホライトで3GBは4,150円と格安SIMの2倍以上になっています。

本当にキャリア回線が必要?

キャリアの家族割について、大凡理解できたら、次に本当にキャリアの回線が必要かの話です。

家族全員がキャリアの回線が必要なのでしょうか?子供たちにケータイを持たせたとして、学校での使用が制限されている場合は、多くは放課後の使用になりますが、もし家にいたらWi-Fiになりませんか?ゲームするならWi-Fiの方が当然良いですよね。子供にとっても、ゲームがサクサク動く、親にとってもWi-Fiは使い放題だからお財布に優しい。

そもそも、Line・インスタあるいはGoogle検索で調べ物なら格安SIMでも普通に使えます。データスピードや安定性は動画など大きなデータのやり取りが必要な時が主です。相手が格安SIMだから連絡が取れないと言うことはありません!

家族割をもっと柔軟に考える

家族割は、自分(主契約回線)から、順番に身内を加入させる必要は全くありません。例えば、旦那が主回線契約で、旦那の兄弟と甥っ子でファミリー割引も可能です。

結婚していても、両親と自分でファミリー割引も当然可能ですし、様々な組み合わせも可能ですので、主回線からみた身内で本当にキャリア回線を持っていた方が良い人と一緒に組んで家族割をして、自分の家族は格安SIMにしてしまえば、例え自分が主契約になったとしても、家族内家計からするとお得さがあります。

通信環境が非常に大事と考える人が格安SIMに無理に乗り換える必要性はありません。しかし、本当に高速通信が必要な人や手厚いサポートが必要な人だけで3人以上居れば良いだけです。無理に子供やスマホをあまり使わない人は入れる必要はありません。

例えば、高齢の両親・祖父母、そして高速通信や安定が大事と思っている兄弟でグループになりdocomoで契約し、自分の子供たちなどにはWi-Fi環境を整えて格安SIMにするのです。

そもそも、主契約にはファミリー割引ないから

そもそも、主契約を結んでいる人間にはファミリー割引はありません!!、言って見れば単独で入っていても値段は同じ。周りが得した気分になっているだけですよ。

例えば三人家族で、それぞれが3GBを使った場合で検証すると:

docomoだけ:家族全員でdocomoに入りファミリー割引を受ける
4,150円(3GBでの月々料金) x 3人 – 1,500円(ファミリー割引 500円と1,000円) = 10,950円

docomoと格安SIM:一人だけdocomoで、後2名は格安SIM(割引なし)
4,150円(1人)+ 1,700円(格安SIMの3GB)x 2人=7,550円

その差、3,400円!!

もったいない。

結論:ファミリー割引適応しても、まだキャリアは高い

まとめ:家族割は必要な人でグループを!

結局、家族割を適応してもキャリア高いです。本当に必要な人ならキャリアを選べば良いですが、多くの人には不要です。必要な人だけでグループを作るのは、大きな節約も可能ですよね。

安さとスピードを考えるならワイモバイル

もし、みんなでキャリアを去ろうと思うなら、圧倒的におすすめがワイモバイルです。格安SIMではありますが、ワイモバイルはソフトバンクの別ブランドでしかありません。スピードもかなり高速で、かつ安い。LINEMOが一人様ようなら、ワイモバイルは家族向けです!